新しいことに「挑戦し続ける」ことが成長の原動力となります。
この原動力が成長の糧となり、新たな発見と創造に繋がります。
我々は常に「挑戦し続けること」で新たな付加価値を見出し、お客様のビジネスに貢献するとともに、
その先のお客様へ「満足」をお届けすることが出来ます。
「挑戦し続けること」これがプラスで最も大事にしているマインドです。
お客様の期待に応えること、さらにその期待以上の結果を出すには「一流」でないと難しいと考えています。
ですが、一流になることはそう簡単なことではありません。それには「信念を持つ」ことと「日々の努力」が必要不可欠であると考えています。
我々はお客様に貢献するために、一流の技術者集団となるべく惜しみなく努力をして参ります。
昨日より今日、今日より明日という気持ちを持って、我々は実直に歩みを進めていきます。
我々は「挑戦し続ける」、「一流の技術者集団」である結果、プラスの永続性を保つことができ、社会的責任を果たすことが出来ると考えています。
企業として利益を生み出し続ける必要性がある一方で、企業活動の目的自体は「お客様の創造」にあり、
お客様に適切なサービスを提供することで、信頼関係が生まれ、企業の永続性に寄与することが出来るものと考えております。
我々が「挑戦し続ける一流の技術者集団」であることが「お客様から最も信頼される会社」に繋がるものと信じております。
情報セキュリティ基本方針
2015年9月1日 制定
株式会社プラス
代表取締役 花島 千春
個人情報保護方針
制定日:2018年8月1日
株式会社プラス
代表取締役 花島 千春
個人情報保護方針についてのお問合せ先
株式会社プラス 個人情報相談受付窓口
〒104-0032
東京都中央区八丁堀2-19-8 日宝八丁堀ビル6階
TEL. 03-3552-8265
人材派遣は、下図のような派遣スタッフ、プラス(派遣元)、お客様(派遣先)の三者の関係で成り立っています。
登録した方には派遣先でプラスの社員として勤務して頂きます。
お給料はプラス(派遣元)が支払い、就業先では派遣先の指示により作業を進めていく就業形態となっています。
派遣で就業の方の給与は、時間給もしくは月給でのお支払になります。
ご記入頂いたタイムシートを元に就業時間を計算し、本人名義の銀行口座に振り込まれます。
なお、給与の締日と支給日は、毎月末締、支給日は翌月5日、翌月15日、翌月末日の三通りです。
※支給日は派遣先企業によって異なります。
平成24年10月1日の「改正労働者派遣法」の施行により、派遣元事業主(当社)は、
毎事業年度終了後に『派遣先から受け取る派遣料金に占める派遣料金と派遣労働者に支払う賃金の差額の割合(マージン率)』
を公開することが義務付けられました。(法第23条第5項)
下記に当社における情報提供項目を公開致します。
派遣労働者の数 | 8人 |
---|---|
派遣先の数 | 3社 |
マージン率 | 24.83% |
労働者派遣料金 | 36,400円(1日8時間当たりの平均) |
派遣期間中の 派遣労働者の賃金 |
27,360円(1日8時間当たりの平均) |
教育訓練に関する事項 | 派遣の概要・情報セキュリティ及び個人情報保護教育・ビジネススキル・報告方法 |
個人情報の取扱いに関する告知文
a) 事業者の名称
株式会社プラス
b) 個人情報保護管理者の職名、所属及び連絡先
連絡先名称:個人情報受付窓口
個人情報保護管理者:花島 千春
〒104-0032 東京都中央区八丁堀2−19−8日宝八丁堀ビル6階
TEL:03-5542-7817 E-MAIL:plus@plus-bm.jp
c) 個人情報の利用目的
当社へのお問合せについてのご回答及びご連絡のため
d) 個人情報を第三者に提供する場合
当社は、法令等による場合を除き、本人の同意を得ずに当フォームにてご提供いただく個人情報を第三者に提供することはありません。
e) 個人情報の取扱いの委託を行う場合
本フォームから取得する個人情報については、外部のサーバを利用し管理を行っております。外部委託先については個人情報保護の観点から委託先としての選定評価を実施しています。
f) 個人情報の開示等の請求について
当社は、開示対象個人情報について、利用目的の通知、開示、訂正、追加又は削除、利用の停止、消去又は第三者への提供の停止を求められた場合は、これに応じます。その場合の問合せ窓口は、上記個人情報保護管理者です。
g) 個人情報の提供の任意性
個人情報の提供は任意です。ご提供いただけない場合は、お問合せについて正確なご回答を行うことができない可能性があります。
h) 自動的な情報の取得
当社では、ご本人様が容易に認識出来ない方法(CookieやWebビーコン等)で個人情報を取得することは一切いたしません。